野口友美さん 作
〈メニューに使った横浜野菜〉
さつまいも、かぶ、にんじん
〈その他の食材とおおよその作り方〉
コンソメ、牛乳、生クリーム、ピーナッツペースト(加糖)、砂糖、ミックスナッツ(食塩不使用で素焼きのもの)
タジン鍋でさつまいも、かぶ、にんじんを蒸す。蒸した野菜をミキサーでペースト状にし、鍋に入れて水でのばす。コンソメを加えて火にかける。ピーナッツペースト、牛乳、生クリームを加え、砂糖で好みの甘さに調整する。皮つきさつまいもの角切りとローストしたナッツをのせる。
〈作者のひと言PR〉
じっくり蒸して引き出した野菜本来の甘味と旨味で作ったポタージュです。さつまいもベースのほんのり甘いポタージュは、ほっこりと体も心も温めてくれます。ナッツの香ばしさが野菜との相性抜群! 味と風味を引き立てています。
蒸し野菜にすることで栄養を閉じこめているので、ビタミンCやビタミンAがしっかり摂れ、風邪予防にもなります。
子どもからお年寄りまで多くの人が飲みやすいように、油脂類は使用せず、コクはあるけれどしつこくない味に仕上げました。
〈書類審査員のコメント〉
かわいらしい、冬のほかほかスープね。トッピングも工夫していて、食欲をそそる。食感もいいでしょう。一見、凝っているように見えて、手近にある野菜で簡単にできるところがいい。